遺産分割協議書作成時の必要書類とは?

query_builder 2022/03/01
コラム
17

遺産分割の際には「遺産分割協議書」を作成しますが、そのためにはいくつか書類が必要です。
今回は遺産分割協議書作成時の必要書類について解説していきますので、話し合いの前に準備しておいてくださいね。

▼遺産分割協議書作成時の必要書類
遺産分割協議書を作成する際は、事前に以下のような書類を用意しておきましょう。

■被相続人の遺言書
遺産分割は基本的に「法定相続」の考え方に沿って進めますが、遺言書がある場合はその内容が優先されます。
遺産分割の際は遺言書の有無を確認の上、協議の場に必ず持参してください。

■被相続人・相続人全員の戸籍謄本
戸籍謄本は、誰が相続人であるのかを把握するのに必要です。
相続人だけでなく被相続人の戸籍謄本も必要ですので、注意してください。
被相続人の戸籍謄本は死亡時から出生まで、全てさかのぼって取得しなくてはなりません。

(相続人の戸籍謄本は、現在のもののみで大丈夫です。)
この作業を怠ると、被相続人の婚歴や子供の人数などが正確にわからず、後から新たに相続人が出現して揉める原因になります。
少し面倒ですが、しっかりと書類収集を行いましょう。

■財産目録
被相続人の財産の全容を把握するのに必要なのが、財産目録です。
基本的には相続人が調査してまとめますが、遺言書がある場合はその中に目録が入っていることもあります。
まずは遺言書を確認してみてください。

■相続人全員の印鑑登録証明
遺産分割協議書には相続人全員の自署と実印の押印が必要です。
各自、印鑑登録証明を忘れずに持参してください。

▼まとめ
遺産分割協議書の作成時には、遺言書や戸籍謄本、財産目録、印鑑登録証明などの必要書類を持ち寄りましょう。
相続の内容によっては他にも必要書類が存在するケースもありますので、協議の前には税理士にご相談いただくと安心です。
明瞭な遺産分割協議書を作成して、不備なく平等な相続を行ってください。

NEW

  • 創業4年目となりました

    query_builder 2022/07/02
  • 確定申告の準備

    query_builder 2022/01/29
  • 非課税財産について

    query_builder 2023/11/01
  • 贈与税の配偶者控除について

    query_builder 2023/10/03
  • 贈与税の時効について

    query_builder 2023/09/05

CATEGORY

ARCHIVE